2024/05/19 08:01




普段使いから冠婚葬祭まで、

幅広く活躍するパールアクセサリー。

一生モノのジュエリーとして身につけられるパールですが、あこや真珠や南洋真珠、淡水パール等の種類があるのはご存知ですか?💭

OKURU.では淡水パールを使用しています。

今回は淡水パールの魅力について

ご紹介させていただきます♡

① 耐久性の高さ

本来、パールは汗や皮脂に弱く

汗等付いた状態を放置すると

変色したり照りが悪くなってしまいます。

そのため扱いがデリケートになりがちに…💦

ですが、

淡水パールは汗や皮脂に強いので

他のパールよりもお手入れが簡単♪

パール初心者さんにも

気軽に取り入れて頂きやすいです♡

② リーズナブル

一般的に淡水パールは

他のパールに比べてとってもリーズナブル♡

これには産出量の違いが関係しています。

あこや真珠等は1つの貝につき1個しか採れないのに対し、

淡水パールは1つの貝から約30個ものパールが採れます🫧

でもリーズナブルだからといって

低品質 ということではありません…!

養殖技術の進歩により、今ではあこや真珠に引けを取らない質とも言われています。

こんなにも魅力溢れる淡水パール。

OKURU.のアクセサリーをきっかけに

淡水パールにハマっていただけると嬉しいです♡